BLACK BAY GMT

BLACK BAY GMT
着用者の所在地のローカルタイムを表示すると同時に、さらに2つの別の時刻表示を可能にする、 極めて機能的なマルチタイムゾーン機構を誇るブラックベイ GMT。デイ&ナイトを表現した2トーンの24時間目盛り付き回転ベゼルが存在感を放つ本モデルは、 歴史ある時計機能を繊細な美しさで讃えている。
PICK UP ITEM
ブラックベイ GMT S&Gでは、24時間かけてダイアルを1周する細長い「スノーフレーク」針が、着用者のホームタイムを指し示す。ローカルタイム(現地時刻)は、ジャンピングアワー式で前後どちらにも調整可能の、短い方の「スノーフレーク」針によって表示される。3時位置の窓に表示される日付はローカルタイム用時針に連動しているため、時刻調整中にこの針を深夜0時に逆行させると、窓の数字が瞬時に前日にジャンプする仕組みだ。特殊でいて洗練された、まさに着用者にとって実用的な機能である。さらに、24時間目盛りをあしらった両方向回転ベゼルと24時間針を組み合わせて用いることで、第3時間帯までも把握することができる。アルマイト加工のベゼルディスクでは、明るい時間帯はブラウンのセクションに、また暗い時間帯はブラックのセクションに分けてゴールドの目盛りで表している。
ブラックベイ GMT S&Gは、チューダー開発によるGMT機能を内蔵した 一体型マニュファクチュール キャリバー MT5652を搭載している。堅牢性、耐久性、信頼性そして精度を兼ね備えたこのムーブメントは、2ヶ所で固定された トラバーシングブリッジによって支持される可変慣性テンプを有している。また非磁性のシリコンバランススプリングを備えるほか、MT5652はスイス公認 クロノメーター認定を取得している。その認定ではムーブメントの状態で日差が-4秒から+6秒を基準としているが、チューダーはさらにその上、腕時計として組みあげられた状態で日差が-2秒から+4秒という、より高い基準を達成している。その他の特筆すべき特徴は約70時間のパワーリザーブ。それは金曜日の夜に腕時計をはずし、月曜日の朝に身に着けたときに再びゼンマイを巻く必要がないことを意味する。
このモデルには、他のタイムゾーンを表示するGMT機能が搭載されており2つのタイムゾーンとローカルタイムを同時に確認することができる。ブラック ベイの他のモデルから派生した、マット仕上げのディープブルーとバーガンディが印象的な回転ベゼルのブラックベイGMTは長い時計製造の歴史を経て生まれた 現代におけるジェットセッターのための良き相棒である。
ブラックベイ GMTのブレスレットは、1950年代と1960年代に製造されたチューダーの腕時計のフォールディングタイプのリベットブレスレットからインスピレーションを得ている。側面のリンクを留めるためのリベットヘッドで知られる独自の段差構造を採用。ソリッドリンクという現代の製造方法と併用することにより、新旧の美的ディテールが共存することを可能にした。
チューダー ブティック 渋谷
by TOHO
チューダーの正規品販売店
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-17-20 1F, 2F
営業時間 11:00〜19:00
定休日 水曜日(祝日を除く)
